ホーム > 2015年 > 12月
平成27年 12月吉日
謹啓
初冬の候、先生方におかれましてはますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
さて、『第16回 北摂関節外科研究会』を下記の要領で開催することになりました。
検討症例も合わせて募集しており、奮ってご参加頂きますようお願い申し上げます。
謹白
記
日 時 : 平成28年2月13日 (土) 午後3時15分~6時
場 所 : ホテルグランヴィア大阪 20階 「桐の間」
(大阪市北区梅田3-1-1 ℡:06-6344-1235)
前回と会場が違います。ご注意ください。 (下記に地図がございます)
会 費 : 1,000円
≪プログラム≫
午後3時15分~ 製品紹介「アルツディスポ関節注25mg」 科研製薬株式会社
午後3時30分~ 症例検討会
午後5時~ 特別講演
座長 大阪医科大学三島南病院 整形外科 星山 芳亮 先生
『 iPS細胞技術による軟骨再生治療方法の開発 』
演者 京都大学 iPS細胞研究所 教授 妻木 範行 先生
※日本整形外科学会 専門医、または認定リウマチ医 資格継続 1単位認定(単位取得料1,000円)
1.整形外科基礎科学 14.医療倫理・医療安全・医療制度等
※IC会員カードが必要になりますので、必ずご持参ください。
講演会終了後に情報交換会を予定しております。
出欠等、詳細は下記より用紙をダウンロード頂けます
↓
第16回北摂関節外科研究会案内(Wordデータ)
第16回北摂関節外科研究会案内(PDFデータ)
【共催】 北摂関節外科研究会 / 科研製薬株式会社
会場地図
【お問合せ先】
池谷 淳吾様 宛
TEL:080-5983-0646
Mail:ikegaya_jungo@kaken.co.jp
11月27日に第8回整形外科医局説明会を高槻割烹「えい参」で開催しました。
この日参加していただいた先生は、研修医2年目では市立ひらかた病院で研修中の石谷先生が、研修医1年目では天野先生、大塚先生、中嶋先生、中村先生、湊先生が参加してくれました。さらにパキスタンから日本小児整形外科学会のtravelling fellowとしてDr. Shabbirにも参加していただきました。
今回は10、11月と当科で研修された天野先生の送別会もかねていましたが、天野先生のお父様はなんと私の母校のOBで、大先輩であることが判明しました。これにより、来年も天野先生を大勧誘することが決定しました。
2次会は市立ひらかた病院の石谷先生を囲む会ということで、藤原先生が一度行ってみたかったという、「Kunsei Lover fumo」という燻製屋さんに行きました。こちらでいただいた燻製の盛り合わせは、酒の肴に抜群でした。あまりの美味しさに私は酔っ払ってしまい、お酒をテーブルにこぼすという失態を演じてしまいました。それほど美味しかった記憶があります。
石谷先生、これからもよろしくお願いします。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
次回は12月18日金曜日に、整形外科医局忘年会を大阪の聘珍楼で行います。
研修医の先生のご参加をお待ちしております。
文責:嶋 洋明